北見雇用創造協議会

Previous

実践型地域雇用創造事業 (過去事業)

実施期間

平成26年度から令和元年度まで

1.「実践型地域雇用創造事業」とは

〔趣旨・概要〕

地域の雇用情勢は、地域ごとに異なる産業構造や地理的な要因など、それぞれの地域が有する様々な特性によるものであり、各地域において効果的に雇用創出を図るためには、これらの特性を踏まえた地域の関係者の創意工夫や発想を生かした対策を実施する必要があります。

 

実践型地域雇用創造事業(以下「実践事業」という。)は、地方公共団体の産業振興施策や各府省の地域再生関連施策等との連携の下に、市町村が設置した当該地域の経済団体等の関係者から構成される地域雇用創造協議会(以下「協議会」という。)が提案した雇用対策に係る事業構想の中から、コンテスト方式により「雇用創造効果が高いと認められるもの」や「波及的に地域の雇用機会を増大させる効果が高く地域の産業及び経済の活性化等に資すると認められるもの」を選抜し、(国[厚生労働省]が)当該協議会に対しその事業の実施を委託するものです。

※実践事業は、地域雇用開発促進法(昭和62 年法律第23 号)(以下「地域法」という。)に定める事業です。

北見地域は、平成29 年度第1次採択地域(全国13 地域)として選抜されました。

 

〔事業内容〕

実践事業は、市町村や経済団体その他の地域関係者等が創意工夫を生かして実施する地域の雇用機会の拡大、人材の育成、求職者の就職促進、雇用創出等の雇用施策を支援する事業であり、地域自らが雇用創造に係る地域重点分野を明確にし、当該分野における地域の産業及び経済の活性化その他の雇用創造に資する取組と事業に必要な人材を直接雇い入れ、波及的に雇用機会を創出することを一体的に実施することにより、雇用創造効果を高める事業です。

また、実践事業終了後においても、その成果と蓄積されたノウハウを生かし、自立的な雇用創造の取組を実施していくことが強く望まれるものです。

 

主な事業メニューは次のとおりです。

1.雇用拡大メニュー

新規創業、新分野への進出、事業の拡大など地域における雇用機会の拡大を図るための取組

(事業主(その従業員及び創業予定者を含む。)を対象とする。)

 

2.人材育成メニュー

地域の人材ニーズ等を踏まえた地域求職者(地域内在職者も含む。以下、「地域求職者等」

という。)の能力開発や人材育成を図るための取組

 

3.就職促進メニュー

地域における就職促進等を図るための地域求職者等への情報提供等の取組

 

4.雇用創出実践メニュー

地域における資源等を活用し地域求職者等を直接雇い入れて波及的に雇用機会を創出する取組

2.「北見地域の事業構想」

〔事業タイトル〕

「ひと・まち・自然が調和した活力創造への挑戦! ~にぎわいのあるまちづくりへ 」

 

〔地域重点分野の設定〕

豊富な地域資源を魅力的な食と観光を振興するため「食」の新商品やメニューの開発を行い、観光資源と連携した「にぎわい拠点」を創出し、食関連事業と観光事業の融合を図り、地域経済を活性化させながら雇用創出・拡大を目指します。

また、地場産品のブランド化に向けた情報発信力、デザイン力を学ぶセミナーなどを開催し、企業が独自に商品のデザイン力や情報発信力を高め、魅力のある商品のPR 活動など新たな雇用創出を目指します。

3.成果物一覧

実践型地域雇用創造事業での地域特産品を活用した開発商品

平成26年
開発商品名称 開発商品の内容
北見豚まん
北見で生産される小麦(ゆめちから)、玉ねぎ、白花豆を使った地元素材の中華饅頭。
白花豆まんじゅう
日本一の生産量の白花豆のクリーム餡を包み込んだ中華饅頭。
かぼちゃソーセージ
北見産野菜のかぼちゃをふんだんに使った無添加、無着色の体に優しいソーセージ。
白花豆ソーセージ
日本一の生産量の白花豆のペーストを練りこんだビール、ワインと相性抜群のソーセージ。
平成27年
開発商品名称 開発商品の内容
北見丸麦緑茶
北見で生産される小麦(春よ恋)にトウモロコシ、緑茶を合わせた風味豊かなお茶
白花豆ラスク
日本一の生産量の白花豆をカステラと合わせラスクとし 、ハッカ風味の砂糖液でコーティングした菓子 。
ほたて棒
常呂で生産される ホタテ貝柱を加工する際に副次的にできる煮汁を濃縮したエキスを鶏肉、玉ねぎ等と共に練りこみ棒状に成形し揚げたナゲット。
平成28年
開発商品名称 開発商品の内容
塩ドーナッツ
北見で生産される小麦(きたほなみ)にオホーツクの塩を使ったお酒に合うドーナッツ。
ミントリーフクッキー
北見で生産される小麦(きたほなみ)にかつて世界一の歴史を刻んだ「ハッカ」産業を受け継ぐ和種ハッカ(ホクト)を使用したミント風味のクッキー。
エゾシカふりかけ
地域内で有効利用が検討されている、エゾシカ肉を原料としたふりかけ。
平成29年
開発商品名称 開発商品の内容
ぶりスモーク
オホーツク海の海水温上昇の影響により常呂漁協のぶりの漁獲が上昇。常呂産ぶりを活用したスモーク製品。
大豆ボール
北見産大豆を活用した肉の代用食品。ミートボールとひき肉の2種類を開発。
平成30年
開発商品名称 開発商品の内容
ソイフロランタン
北見産大豆を活用した小麦不使用のお土産菓子。
ストーンクッキー
北見産大豆、米を活用した小麦不使用のカーリングストーンの形状のお土産菓子。
北見豆キーマカレー
北見産の大豆、小豆を活用した肉、小麦不使用のカレー。平成29年度開発商品の大豆ミート使用。
ちこりプリン
端野自治区で栽培されている高級野菜ちこりの根を活用したほろ苦味のプリン。
ちこりのポタージュスープ
端野自治区で栽培されている高級野菜ちこりの根を活用したポタージュスープ。
キュウリウオのオイル漬
スパーなどの店頭にあまり並ばないローカル魚キュウリウオに北見産のハーブで香り付した酒の肴。カルパッチョなどの海鮮サラダにも合う商品。
HERRICHOVY ヘリチョビ
オホーツク海のにしんに北見産ハーブの風味をプラスしたにしんのアンチョビ風調味料。
令和元年
開発商品名称 開発商品の内容
イタリアンコロッケ
じゃがいもの新しい 顔として 北見エリアで生産されている品種スノーマーチと トマトペーストを活用したトマトコロッケ 。
北見産フレッシュぬか床
手軽に「 一夜漬け 」が楽しめる北見産の香りのよい米ぬかを活用したフレッシュぬか床
北見素材の冷凍総菜
高齢者向けの業務用販売や 、自宅介護者をターゲットに 、素材に質感 、鮮やかさ そのままで食欲をかき立てる 、 北見産の豊富な食材を 活用した 、嚥下しやすい 冷凍総菜 。